クロアチア4部の実態(2) 住まい

こんにちは😃

前回「プレシーズンマッチ3試合を終えてクロアチア4部の実態。」をUPさせてもらいました。
↓前回の記事を読んでもらえてない方は、是非下のリンクからお読みください!↓
前回の記事の終わりに住まい食事について記事を書くと言ったので、今日は「住まい」について書こうと思います。

この記事はあくまで僕自分の生活であり、すべてのクロアチアサッカーリーガー全てがそうだとは限りません。

それでは初めて行こうと思います。まず、「住まい
現在チャコベツと言う街に住んでいて、チームのスタジアムから10分くらい離れた所にあります。
僕はクラブが用意してくれている、学校の施設の中にある寮に日本人2人で住んでいます。
左の写真が入り口から撮ったので、右上が入って右側にあるシャワー&トイレ、右下が入って左側にあるクローゼットです。そして中には、左右にベットと机があります。
そして机、ベット、床に同居人のスパイクがきれいに並んでます。引き出しの中は、サプリと語学学習の本が入ってます。ほとんど学習していませんが。。。

洗濯機がここの部屋は無いので、2、3日まとめてクラブに持って行くと、用具係の人が、乾かすところまでやっておいてくれます。後は、冷蔵庫がなく軽く不便なので、クラブの人に相談中です。
しかし、ほとんど住まいに関しては不自由もなく過ごせています。近くに大きめなスーパーが5軒くらいあり、街の中心街まで歩いて5分程なので散歩しに行くのにも十分楽しめます!!

今回はこんな感じで住まいに関して書かせてもらいました。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ショップ欄にて投げ銭方式で、記事について評価してもらえたり、応援してもらえたら嬉しくおもいます。
集まったお金は、今後の海外挑戦、海外生活の資金にして行こうかと思います💁‍♂️

次は食事について書こうかと思います。

Page of Ryu Mori

自分自身を知ってもらう事、皆さんに知って欲しい事。 たくさん発信出来たら良いなと思います。 コンピュータが得意ではない分、質素な pageとなりますが、少しずつ学んで行こうと思います!

0コメント

  • 1000 / 1000